ビューティフルライフ

庭のある家と家のある庭

時間が経つのは早いもので前回のブログ投稿から約半年...気が付けば今年ももう終わりそうですね

ブログの投稿もですが、ついつい何事も後回しにしたがる性格上、『雪が解けたら...』『暖かくなったら...』『梅雨が明けたら...』『涼しくなったら...』『冬までには...』『年末までには...』と言って一年が過ぎていきます(笑)

そんな私も重い腰を上げて片付けをしたのがこちら↓

image_6483442_convert_20211206160815.jpg

そうです。ハチの巣駆除です
大きいのでビビッて写真ブレブレでした

我が家の庭に着工し始めたのが夏頃?
私と違って働き者の家主はキイロスズメバチらしく、みるみるうちに立派なお家を完成させておりました。

駆除しなければとは思いましたが、
我が家は住宅街にあるわけでもなく、放置していても被害を被るのは自分たちだけだろうと思い『寒くなったら』駆除しようという
お得意の後回しワード炸裂で12月を迎えた訳であります...。

年々庭木の手入れも大変になり、自分だけでは手が負えなくなると思い、この際ハチの巣だけでなく庭木もバッサリと切り、庭の整理をしました。
image_6483441_convert_20211206160851.jpg
見事なハチの巣です・・。

と、感心ばかりもしていられません。
もし、この蜂たちが他の方に危害を加えていたら・・など今更になって反省。
今回はたまたま被害者はおりませんでしたが、知らないところで被害にあっているということもあり得ます・・。

庭の手入れとは単純・簡単ではないな・・・と考えさせられました。
庭のある家である以上家の管理=庭の管理という認識が必要だなと。

私のように自分から庭を造ったわけではなく、先代から受け継いだ場合は特におろそかになりがちかと思います。

皆様も『庭のある家』に住んでいるつもりが『家のある庭』になってしまってはおりませんか?
と偉そうなこと最後に、半年分の文字数のブログに込めて(笑)

※『来年こそは』ブログの頻度を上げようと思います

オジサン達のパズルゲーム


これからオジサン達のパズルゲームスタート!!

青森トレー

青森トレー

オジサンあるある。 
いろはにほへと

青森トレー

青森トレー


アクセサリートレーの製作でした!!
パーツを先に染色し、部材を組み合わせていく。
たまにこの様な細かい製作の発注があります。

青森トレー


お気に入りの林檎


 いっちゃん林檎農園

 林檎農園はいっぱいあるけどココのりんごは美味しい!!



  左/美紅(新種)      右/葉とらずコスモスふじ
IMG-0406.jpg


IMG-0412.jpg


IMG-0413.jpg

2021 今年もよろしくお願い申し上げます

happy-snowman-in-red-hat-and-scarf-in-winter-scenery_118925-2372.jpg

2020 Merry Christmas


2018xmas37.png